
久しぶりに食べ歩き記事です。
先日、前から行ってみたいと思っていた、みなとみらいにある『ラ・メール・プラール』でランチしてきました!
『ラ・メール・プラール』は、フランスの世界遺産であるモンサンミッシェルにあるフレンチの名店。
創業はなんと1888年!
創業者であるプラールおばさんはモンサンミッシェルの中の宿屋で、700以上ものレシピを作ったそうです。
その中でも、メレンゲのようなふわふわのオムレツが人気で、そのオムレツ食べたさに世界中から観光客が訪れています。
フランスには行ったことがあるのですが、モンサンミッシェルには行ったことがない私。
いつか行って、このオムレツを食べてみたい…と思っていましたが、なかなか実現には至らなそうです…。
半ば諦めていましたが、その『ラ・メール・プラール』が日本にもオープン!
(…といってももう数年前ですが^^;)
先日やっと夢が叶い、そのオムレツを食べることができました!
『ラ・メール・プラール』横浜みなとみらい店の場所
『ラ・メール・プラール』横浜みなとみらい点は、MARK ISの4階にあります。
みなとみらい駅から直結なので、行きやすいのも嬉しい!
カジュアルと言えどもフレンチのお店…と聞くと、子連れで行っていいものか!?と心配になりますよね。
でも、子連れOK!キッズメニューもキッズチェアもあるので、安心して行くことができるお店です。
私が行った時も、ベビーカーで入っているお客さんが2~3組いました。
店内もゆったりとした造りだし、隣のテーブルとの距離もあるので、ベビーカーごと入店していましたよ。
私も子ども2人を連れて行きましたが、それほど気にすることなく、食事を楽しめました^^
店員さんも優しかったです。
噂以上のふわとろオムレツ!
キッズメニューは後で書くとして、まずはお目当てのオムレツを!
ランチメニューだったので、『名物のスフレオムレツのセット』がありました。
世界的に有名な伝統のオムレツなのに、なんと1,650円!(ドリンク付き)
サラダかスープを選べます。
パンはお替り自由!
そしてこれがオムレツ!!
ふわふわ過ぎました!
予想以上のふわふわです(笑)。
もう少し固いとろとろなのかな?と思っていましたが、本当に柔らかい…。
中はもう“泡”でしたね~。
ナイフやフォークを入れるとしぼんでいきますが、それでもふわふわ感は最後まで残ります。
味付けは薄いのですが、ソースが濃いめのデミグラスでとっても美味しかったです。
でもやっぱり、特筆すべきは味よりも食感ですね~。
あのふわとろ感は、他のお店には出せないと思います。
『ステーキフリット』が絶品すぎた…
オムレツ目当てで行ったはずなのですが、実は私は『ステーキフリット』というお肉メニューを注文してしまいました(笑)。
あまりに美味しそうだったので…。
『ステーキフリット』とは、ステーキと山盛りのポテトを楽しむという、フランスの日常食だそうです。
牛リブロースと牛ハラミ肉があったのですが、『牛ハラミ肉の“ステーキフリット”』にしてみました。
こちらも1,380円というお安さ!
ソースは4種類から選べたのですが、私はメニュー写真と同じ、ほうれん草のソースを。
(正式名称は忘れました…というか覚えられませんでした^^;)
ちょっと青っぽい香りがあるのかな?と想像していましたが、まったく無し!!
クセも無く、クリーミーでとても美味しいソースでした。
お肉自体もしっかりと塩味が付いていたので、ソースを付けなくても美味しかったです。
焼き加減もばっちり、とても柔らかかったです。
次もおそらく、これを頼むと思います。
四元豚や若鶏のグリルステーキもあったので、そっちも気にはなりますが…。
でも、今回食べたこのハラミ、本当に美味しかったので…。
ちなみにこのメニューも、パンお替り自由、ドリンク付きです。
こんなに美味しいのに、お得すぎて申し訳ないぐらい…!
キッズメニューは2種類
キッズメニューは、2種類の『お子様プレート』がありました。
1つは、ハンバーグやエビフライ、オムライスなどがワンプレートになっているもの。
ジュース付きで490円です。
オムライスもクレープのようにくるくる巻いてあって、とても可愛い!
我が子たちはこっちを選ぶだろうと思っていたのですが、意外にも2人とももう1つのお子様プレートを選びました。
その『もう1つのお子様プレート』はこちら!
オムレツ、ハンバーグ、ポテトフライのプレートです。
ジュースとデザートが付いて600円!
(これも安すぎ~)
オムレツは大人のメニューと同じ、モンサンミッシェル名物のふわふわオムレツです。
ただ、子どもの場合はデミグラスソースではなく、自家製のケチャップでいただきました。
しょっぱさが少ない、優しい味のケチャップでした^^
デザートはアイスかクレープを選べたのですが、2人ともアイスを。
次女はバニラアイス。
長女はチョコアイスを。
どっちもおしゃれ過ぎて、子どもたちに食べさせるのがもったいないぐらいでした(笑)。
下に敷いてあるクランチがまた美味しかった…。
なんだか大人以上に子どもたちが満足していたようなランチでした(笑)。
いつかモンサンミッシェルで食べてみたいという気持ちに変わりはありませんが、当分はみなとみらい店で充分満足できそうです^^
それにしても色んな意味で、やっぱり横浜はいいですね…。
行くたびに引っ越したいな~と思ってしまいます。
今回もコスモワールドに行きました。
うちの子たちにはちょうどいい遊園地です^^
▶大観覧車だけじゃない!子どもも楽しめる「よこはまコスモワールド」
そして今回は、カップヌードルミュージアムにも行ってきました!
思っていた以上に楽しくてビックリ!
また改めて書きたいと思います♪
Follow @free_kaooooo

ブログ村ランキングに参加しています☆

◆メッセージはプロフィールページのフォームからお願いします♪