元祖から創作まで、オムライスのメニューが豊富な「キャメルダイニング」



前回の「シャンゴ」に続き、またしても群馬県のレストラン記事です!
今回は伊勢崎市にあるオムライスのお店「キャメルダイニング」。
入ってまず驚いたのは、その豊富なメニュー!!
どれにするのか本当に本当に悩みました(笑)。
我が家から行ける距離ではないので、余計に悩みましたよ~。
きっとどれも美味しいのでしょうが、やっぱり満足して帰りたかったので(笑)。

でも、その悩みも報われ、大満足して帰ることができました!!
自分が頼んだメニューだけではなく、キッズメニューも大満足!
特にキッズメニューは、他のお店にはまず無いサービスだったので、子どもの驚きながら喜ぶ顔を見ることができました^^

まず、私が頼んだのはこれ!
海老とホタテの貝柱が入ったオムライスドリアです。
(正式なメニュー名を忘れてしまいました…)

海老もぷりぷり、ホタテもふっくらとして旨みがしっかりと。
中のごはんも、しっかり味付けしてあって美味しかったです!
オムライスドリアというと、中のごはんがイマイチなことが多いんですよね~。
でもこのオムライスドリアは文句無し!の美味しさでした。

先に出てきたサラダも、生ハムが入ってたし~^^

野菜もシャキシャキと新鮮で、ドレッシングもちょうどよいお味でした。

そして、キッズメニュー!
オムライス以外にカレーなどもあったのですが、ここはやっぱりオムライスに。
上に書いた『他の店にはまず無いサービス』というのも、オムライスのみだったので。

そのサービスとは、オムライスにケチャップで子どもの名前を書いてくれるんです!!
これは嬉しいですよね~!

オーダーの時に子どもの名前を聞いてくれるのですが、我が子はそのやり取りを聞いていなかったので、運ばれてきたオムライスを見てビックリしていました。
「なんで私の名前知ってるの~!?」と(笑)。
この不思議体験、きっと良い思い出として残るんじゃないかな~と思います^^

…というわけでキッズメニューの画像はありません^^;
(子どもの名前が書いてあるので…笑)
ぜひ実際に行って、その嬉しいサービスを受けてみてください。

本当に群馬には美味しいお店が多いですね~。
シャンゴといい、このキャメルダイニングといい、東京に出店してくれたらいいのにな~と思いました。

もちろん好みですが、私はシャンゴよりもキャメルダイニングの味付けの方が好きかも。
シャンゴはパスタ、キャメルダイニングはオムライスのお店なので、比べるのもおかしいかもしれませんが。

でも、シャンゴもメディアに取り上げられるのも納得の美味しさでした^^
噂どおりの美味しさ!群馬の有名イタリアン「シャンゴ」でランチしました

どっちのお店も、また行きたいです!

ちなみにキャメルダイニングは、人気バンドのback numberがデビュー前から通っていたお店だそう。
店内にはサインが飾ってありました~。














follow us in feedly

ブログ村ランキングに参加しています☆
にほんブログ村 子育てブログへ



◆メッセージはプロフィールページのフォームからお願いします♪


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。