
先日、久しぶりに山梨に行ってきました。
まずは先祖のお墓参り…ということで、山梨市にある「笛吹川フルーツ公園」近くのお寺さんへ。
この日は驚くほどに富士山が綺麗に見えて、いつもよりも穏やかな気分でお参りすることできました。
コロナが流行りだしてからというもの、東京から移動しない方がいいんだろうな…と控えていたので、お墓参りは約2年ぶり。
まずは安心しました^^
その後は近くのフルーツ公園で、子どもたちを遊ばせがてら、園内のカフェ「葡萄屋kofu パークcafe」で休憩。
甲府にある人気カフェの系列店とのこと。
アニメ「ゆるキャン」で主人公たちが食べていたのもここなのかな?
子どもは苺サンデー、私はミルクソフトを。
せっかくだから旬のフルーツをたくさん使ったものを…とも思ったのですが、またいつでも来れる!(お墓参りもあるし)ってことで、今回は定番ものを味見。

どちらも味が濃くて美味しかったです!
そしてランチは、同じくフルーツ公園内にあるレストランで。
BBQ広場近くのお土産屋さんにあるお店で食べたのですが、くだもの工房3階にある展望レストラン「ガイア」のメニューでした。
私は甲州名物「おざら」と豚丼のセットを。


子どもはお子様プレート。

美味しかったのですが、特段の感動もなく…どちらも1,500円前後だったのですが(確か)ちょっと高いかなと思いました^^;
野菜は新鮮だし、良い素材のものを使ってるのはわかりましたけどね~。
ただ、夜に本店?の展望レストランで食べるのはアリだと思います。
(私たちが食べたのはランチメニューだけど)
でも、こういう風に色々なところで食べ歩くのはやっぱり良い思い出になります。
子どもたちも、ただお墓参りだけじゃ可哀想ですしね。
今度は暖かい時期にお墓参りをして、前に行った近くの流しそうめんに行きたいと思います^^
ちなみに今回、フルーツ公園内にある「ぷくぷく」という温泉に行きました。
ほったらかし温泉が有名ですが、私はぷくぷくの方が好きかも~。
また改めて書きたいと思います!^^
Follow @free_kaooooo

ブログ村ランキングに参加しています☆

◆メッセージはプロフィールページのフォームからお願いします♪