
抜歯から丸4日、96時間が経過しました。
(ここまでくると時間だとわかりづらい…笑)
昨夜の段階でだいぶ痛みが落ち着いてきた気がしていましたが、それでも夜中は目が覚めてしまいました。
1時半に1回、4時半に1回…。
鎮痛剤の効果が薄れてくると、やっぱり痛くなってしまいます。
起きてしまえば、鎮痛剤が切れぎみでもそれほど痛くなくなりましたが。
でもやっぱりにぶーいズキズキした痛みがあります。
あとは、それに加えて切り傷のような痛みが出てきました。
切開していないのに。
無意識に食いしばっているのか、他の部分の歯肉も痛かったりします。
口内炎までなっていないのが幸い。
でもこうやって、抜いた箇所以外の部分に気づけるようになってきたのは余裕が出てきた証拠なのかもしれません。
少しずつ回復しているのでしょう。
ちなみに鎮痛剤は、ロキソニンではなく、ピリン系のセデス・ハイに切り替えてみました。
もともと家にあったスカイブブロンが終わってしまったので。
ロキソニンはまだ残っていますが、お守りとして持っておくことにします。
でもセデス・ハイも強い痛みに優れた効果があるそう。
たった今飲んだばかりなので、効果は実感できていませんが。
もう痛みが落ち着いてきているので、おそらくセデス・ハイで充分に乗り切れることでしょう!
何より、薬剤師さん不在のドラッグストアや、スーパーでも買えるのが嬉しいです。
でも、この1箱を飲み切る前に痛みが無くなったらいいなぁ。
一体いつまで痛みが続くのか、先が見えない辛さを感じ始めています。
Follow @free_kaooooo

ブログ村ランキングに参加しています☆

◆メッセージはプロフィールページのフォームからお願いします♪