「場面緘黙症」疑惑、その後…



こんにちは。
私の育児の悩みの中で、最も大きい「次女が外で喋らない」ということ。
場面緘黙症なのではないか?という疑いを持っていました。

家では話すけど外では話さない「場面緘黙症」

そしてこのたび3歳健診を終え、専門家の診断をお願いしたのですが…
場面緘黙症でもなく、発達の問題もありませんでした。

結局は、「性格の問題」と「自信の問題」とのことです。
プレイセラピーなどの方法もあるけれど、そこまでの必要はないそう。
むしろ、色々と試すほど負の体験が増えてしまい、逆効果になることも多いようです。

なので、本人が自然に自信を持てるように、長い目で見ながら、褒めて育てていくことが大切みたいです。

結局は、母親のサポートが重要とおっしゃっていました…。
親子関係の中で上手に自信をつけてあげられればいいのですが…。














follow us in feedly

ブログ村ランキングに参加しています☆
にほんブログ村 子育てブログへ



◆メッセージはプロフィールページのフォームからお願いします♪


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。