
長女が小学生になり、約半年。
ようやく毎日の宿題を見てあげることにも慣れてきました。
今までも公文の宿題はありましたが、やっぱり学校の宿題はちょっと違うんですよね~。
単純に、次の日に持って行かないといけないので時間も無いし。
基本的にドリル類の宿題は学童クラブでやってきますが、音読だけは親がちゃんと聞いてあげなければいけません。
(ドリル類も目を通してあげた方が良いですが、必須ではないので…)
その『音読』、うちの子だけでしょうか。
なんだかんだ理由をつけて後回しにする傾向があります^^;
読めるのですが、計算問題や漢字に比べると簡単ということで、つい後回しにしちゃうのでしょうね…。
音読をなめていると言いますか^^;
でも、音読カードに親の確認印が押されるのは嬉しい様子。
最初は普通の印鑑を押していましたが、親が押す印ならば何でもよいそう。
可愛いスタンプを買ってみたら、なんだかちょっと音読に対してやる気がアップしたようです。
押す側の私も、可愛いスタンプの方が楽しいし、子どもはなおさらですよね。
というわけで、スタンプを追加で買ってきました~。
今回買ったのはトトロのスタンプ!
私が買ったのは、トトロの『チェックスタンプ』というもの。
小さいスタンプなので、手帳にぴったりです。
『OK』や『済』などは、私も手帳でよく使っているので、かなり出番がありそうです。
今まではフリクションのスタンプを使っていましたが、あちらはインクが消耗品なので…。
色んな柄が揃っていて、可愛いんですけどね!
ちなみにトトロのスタンプは、先生用のものもありました!
本格的に勉強を見てあげて、モチベーションを上げてあげたいならば、これも良いと思います。
トトロなので、子どもが中高生になっても抵抗なく使えそう。
1セットあれば、かなり長期間活躍してくれそうです。
でも我が子はとりあえずそこまで本格的じゃなくてもいいかな…と思ったので、まずは『チェックスタンプ』で様子を見てみます。
これで音読に対するモチベーションが上がると信じて!!
Follow @free_kaooooo

ブログ村ランキングに参加しています☆

◆メッセージはプロフィールページのフォームからお願いします♪