
今までまともに植物を育てたことが無い私。
この先も無縁だろうと思っていたのですが、長女が学校から朝顔をもらってきました。
…といっても花が咲いたものではなく、間引いたものなので、なんだかとっても元気がない…。
なので、ちゃんと育つか半信半疑なのですが、植木鉢や支柱なども買ったし、さっそく植えてみました。
間引いたものといえども、長女が蒔いた朝顔ですからね…どうせならば花を見たいものです!
一つでもいいので。
でも植木鉢があれば育つというわけではもちろんなく…(当たり前ですね笑)。
まずは土や肥料がないと。
アブラムシなどの害虫対策もしなければいけないようですが、それはまた後の話として。
とりあえず土と肥料を買ってみました!
100円ショップで…。
100円ショップの土…調べたところによると、微妙みたいですね…。
でも逆に、園芸店やホームセンターよりも割高なので、それなりに良いという意見もチラホラ…。
でもやっぱり、100円ショップのものに限らず、安い土はそれなりで、使えたとしても手がかかるというデメリットがあるようです。
どうやら安い土は「殺菌」「不要なものを除去」「堆肥・腐葉土などの成熟」などの点において、とにかく雑で、商品の性質にムラがあるよう。
出典元:100円ショップの安い土はダメか?
でも、私のように「育てられるかわからないけど、とりあえず頑張ってみたい」という人にとって、高くて良い土を買うのは、なんだかとてもリスクがあります…。
特に今回もらった朝顔は、明らかに元気がないので、本当に賭けだったりもしますしね…^^;
そこで参考になったのが、これ!
・土の粒が崩れていない土を選ぶ
・室内用に使うなら色が黒い土を選ばない。
・室内用に使うなら何かの繊維が見える土を選ばないこと。
出典元:100均の土にご用心!選び方と使い方のポイント。
このとおり選べたか自信はありませんが、たぶん大丈夫だと信じて、花が咲く日を待ちたいと思います!
…果たして、葉は元気になるのか?という問題がありますが…。
こんなのも買っちゃいましたが…
DCMブランド 花と野菜のワンタッチ支柱 (10号鉢) 支柱高さ90cm
ちなみに今回買ったのはセリアの土。
肥料も買い、土に混ぜてみたのですが、どうでしょうね…。
元気がない葉に肥料は逆効果というのも目にしましたが…。
【追記】
やはりその後、枯れてしまいました…泣
学校で育てた朝顔を持ち帰ってきたので、それは枯らさないように頑張ります!!
Follow @free_kaooooo

ブログ村ランキングに参加しています☆

◆メッセージはプロフィールページのフォームからお願いします♪