2日目の夜は牛たんを堪能し、いよいよ3日目!
2泊3日の旅行だったので、仙台旅行の最終日となりました。
次の日は仕事ということで、最終日はアウトレットで買い物をするだけにして、早めに駅に向かいました。
仙台泉プレミアム・アウトレットは、ロイヤルパークホテルの隣なので、本当に移動が楽でした!
荷物はホテルで預かってもらえますしね。
その仙台泉プレミアム・アウトレット。
入っているショップは目新しいものもなく、規模もそこそこ。
でも、子連れでちょっと周るにはちょうどいいかな~という感じでした。
軽井沢とかの巨大アウトレットは確かに楽しいけれど、移動が大変…。
ただ、一点だけ改善してほしいな~と思ったのは、飲食店がタリーズしかないこと!
レストランを入れろとは言いませんが、もう1つぐらいあってもいいんじゃないかな~と思いました。
休憩したかったら、目の前のショッピングモールTapioに行けということなのでしょうが。
でも、小さい子連れだと、そのちょっとの距離も厳しい…!
アウトレット内には自動販売機がある休憩スペースがあったので、なんとかなりましたが。
(その休憩スペースは広めで良かったです!)
とりあえずアウトレットでは、子どもたちの服と自分の靴、そして次女の誕生日プレゼントを買うことができたので満足!
服はGapで買ったので、別に仙台じゃなくても良かったのですが…。
そんなものですよね(笑)。
そして夕方、仙台駅へと向かいました~。
お土産選びもなかなか楽しかったです!
どれもこれも美味しそうで、迷いまくり…。
その結果買ったものを、下に並べてみます!
**********************************
▼ここまでの仙台旅行記はこちらです▼
【2016.11 仙台旅行記録:1】今年の誕生日は仙台!
【2016.11 仙台旅行記録:2】仙台ロイヤルパークホテルの感想
【2016.11 仙台旅行記録:3】仙台アンパンマンこどもミュージアムに到着!
【2016.11 仙台旅行記録:4】仙台アンパンマンこどもミュージアムでお誕生日祝い!
【2016.11 仙台旅行記録:5】「たんや善治郎」で牛たんづくし!
**********************************
仙台はお土産選びも楽しかった!
仙台のお土産というと、やっぱりこれでしょう!
萩の月!
美味しいですよね~。
同僚からお土産で配られたりすると、とっても嬉しかった記憶があります。
なので迷わず購入。
(…実は店頭で見るまで、存在を忘れていましたが笑)
あとは、やっぱりかまぼこを買いたい!ということで色々と探したのですが、どこの店のものが美味しいのか知識不足すぎまして…。
結局、笹かまぼこは買いませんでした。
ロイヤルパークホテルの朝食でたらふく食べたので、それで良しとします!
(朝食ビュッフェで出た笹かまぼこ、美味しかった!!)
でもやっぱりかまぼこ系が欲しかったので、これを。
ふんわりしたかまぼこの中にクリーミーなチーズが入っていて、美味しかったです。
チーズが濃厚すぎないので、かまぼこ自体の味をしっかりと味わえました。
そしてもう一つ。
じゃがりこです。
この手のお土産、一つは欲しくなっちゃうんですよね~。
先日、山梨に行った時もカントリーマアムの信玄餅味を買ったし。
▶山梨土産といえば信玄餅!その信玄餅が続々と進化中!
仙台も限定のカントリーマアムがありましたが、ずんだだったのでちょっと…。
無難にじゃがりこにしました。
でもなんでホタテ醤油バター味なんだろう??
「伊達の牛たん」の牛たん弁当!
そして、最後に忘れずに買わなければいけないのが駅弁!
往きもそうでしたが、帰りも夕方だったので、新幹線の車内で夕食を済ませなければいけません。
子どもたち、往きはリラックマ弁当を1つずつ買ってもらえましたが、帰りはそんな贅沢は許さず(笑)。
駅構内のコンビニでおにぎりやお菓子などを買いました。
そして、私たち大人は「伊達の牛たん本舗」の牛たん弁当も!
別に子どもたちと差をつけているわけではありません(笑)。
一緒に新幹線の中で食べようと思って買いました。
…ですが、子どもたちが膝上にいる状態では、やっぱりお弁当を開けることすらできず。
結局、家に帰ってきてから食べたという悲しい事態に…。
でも!!!!!
とーっても美味しかったんです!
これ、出来立てだったり、店舗で食べたら相当美味しいんだろうな~と思いました…。
冷めてるのにお肉がとっても柔らかい。
味付けももちろん良い。
付け合わせで入っているしぐれ煮(確か)も、しそで巻いた味噌(たぶん)も、アクセントになっていていい感じ。
そんな感じで、私的には(あくまで好みですよ!)、前日に食べた善治郎さんの牛たんよりも美味しく感じました。
もし今度仙台に行く機会があったら、絶対に店舗に行こうと心に誓いました~!
オフィシャルショップでは、お取り寄せもあり!!
仙台発祥 伊達の牛たん塩仕込み(保冷箱入)200g532P17Sep16【牛タン】【仙台名物】RS-2b
なんだか書いていたら牛たんが食べたくなってきました(笑)。
この週末、ソラマチの利休でも行こうかな…!
▶ソラマチの利休でランチし、ポケモンセンターへ。そしてカモネギ捕獲!
そんなわけで仙台旅行記録も、これで終了です。
長々とおつき合いいただき、ありがとうございました!
※おまけです。
▶【2016.11 仙台旅行記録:おまけ】アンパンマンこどもミュージアムで買ったもの!