
今回仙台に行った最大の目的は、アンパンマンこどもミュージアム!!
去年は横浜のアンパンマンこどもミュージアムで誕生日祝いをしたので、今年は違うところに…と考えていたのですが、本人が「今年もアンパンマンがいい!」とのことだったので。
▶無事に誕生日を迎えられそうです!(今年もアンパンマンの予定…)
というわけで、せっかくロイヤルパークホテルで時間を延長してくれたラウンジサービスを泣く泣く諦め、2日目は朝から外出!!
▶【2016.11 仙台旅行記録:2】仙台ロイヤルパークホテルの感想
仙台のアンパンマンこどもミュージアムは、仙台駅から歩いて行けました。
ロイヤルパークホテルのシャトルバスでもちょうど前を通り、場所もわかっていたので安心!
9時15分ぐらいに仙台駅に到着し、のんびりと向かいました。
途中、カリメロらしきものを発見!
カリメロだよね…?
仙台アンパンマンこどもミュージアムに到着!
歩くこと、約10分。
アンパンマンこどもミュージアムが見えてきました!!
横浜は平日でも9時過ぎから並んでいたので、仙台もそうかな?と思っていたのですが(土曜日だし)、全然そんなことはありませんでした…。
前に2組ぐらいしかいなくて、ちょっと拍子抜け。
そして、横浜は待っている人たちのところにアンパンマンが来たようですが、仙台はガラス越しにご挨拶。
アンパンマン、メロンパンナちゃん、ジャムおじさんがいました~。
そして期間限定の「走る!乗れる!SLマン」がやって来て、一緒に写真を撮ってくれました。
ちなみにこのSLマン、チケットの半券を見せると無料で乗ることができました!
私たちも最後に乗って帰りました。
チケットを買うと、子どもたちには記念品。
シャカシャカ音が鳴って可愛いです♪
ちなみに、下が横浜でもらった記念品。
子どもたちは、今回の方が気に入ったみたいです。
でもどっちも可愛い!
そしていよいよ入場!
朝イチだったのでガラガラ。
横浜にもある「虹のすべり台」も、我が家の長女が独り占め状態でした(笑)。
朝イチ、狙い目です!!
誕生日会の参加券も無事にGET!
これを書き忘れてはいけませんね。
最大の目的である「げんき100ばい!アンパンマンとおたんじょうびかい」。
アンパンマンこどもミュージアムのお誕生日会は、入場チケットを買う時に窓口で申し込むのですが、先着で人数が決まっています。
仙台は50名だったので大丈夫かな…と思ってはいたのですが、ちょっと心配でした。
(横浜の場合、土曜日と休日は人数制限がありませんが、平日は40名)
でも無事に参加券GET!
会場は横浜より狭かったけれど、混雑していなかったので、もしかしたら50名に達しなかったのかも…?
たまたまなのかもしれませんが…。
さて、そのお誕生日会と「アンパンマン&ペコズキッチン」のバースデーパックについては、また次回書きたいと思います!
※続きはこちらです。
▶【2016.11 仙台旅行記録:4】仙台アンパンマンこどもミュージアムでお誕生日祝い!
Follow @free_kaooooo

ブログ村ランキングに参加しています☆

◆メッセージはプロフィールページのフォームからお願いします♪